子羊
バプテスマのヨハネの弟子達がイエスを初めて目にしたのは、エルサレムからの遣いたちが帰って行った次の日でした。彼は(その内の一人が実に、ヨハネ伝の著者であるヨハネでした。)その日、洗礼が行われていたヨルダン川の辺にイエス御自身が姿を現します。この時はまだ有名になられる前のイエスだったので、すっかり人混みの中に混じりこんでおられたのを想像できます。おそらくイエスはヨハネに挨拶をしに来られたのでしょう。イエスが彼らに向かって来られるのを見ながら、ヨハネが弟子達にイエスについて語っています。
「見よ。世の罪を取り除く神の子羊」(29節)
この言葉に、イエスが神の国を後にしてこの世に人として生まれて来られた一番の目的が語られています。 ヨハネがこう発言するずっと以前にイエスについて同じ事を天の御使いが告げています*。多くのイスラエル人がイエスを政治的な救い主であられると勘違いをするようになりますが、神が意図しておられた「救い」は人々の罪が赦され、神に国に属する者になる事でした。 なので、聖書の中で御使いやバプテスマのヨハネの口からハッキリそれを確認できる事は重大な事ですね。
*マタイ1:21
でも、どうやって? それは「子羊」と言う言葉に鍵があります。
何千年も、人々は罪の悔い改めを表すため、神の定めた形で動物がいけにえに捧げられていました。イエスが最終的に十字架で人類の身代わりとして死なれるまでの時代は「動物達のいけにえを通してやがて起きる真の贖いを象徴し、個人の罪の悔い改めを表す事が神から要されていました。自分の罪の犠牲になって、目の前で罪のない動物が死んでしまうのを見るとき、人々は罪と言う物の重みを教えられていたのではないでしょうか?そうしなければ、人々の心は代々にわたってキリストを迎える用意はできなかったのかも知れません。(とびら⑮ より)」
経緯としては次の様な順序であったと理解できます。
ヨハネ1:6-7ルカ 1:5-17 | ヨハネが神から遣わされる。 |
⇩ | |
ヨハネ1:33 | 神がヨハネに事前にキリストが現れる時の印を知らせておられた事をヨハネが弟子達に事前に話している。 |
⇩ | |
マタイ3:16 | イエスがバプテスマを受けにヨハネの所に来る。「これは私の愛する子、私はこれを喜ぶ。」と言う天からの神の声が周囲に響き、ヨハネがイエスがキリストである事、神の子である事を確認する。 ヨハネはこの出来事を例の印と理解する。 |
⇩ | |
マタイ4:1-11マルコ1:12-13ルカ4:1-13 | イエスが荒野で40日間試みを受ける。 |
⇩ | |
ヨハネ1:19-28 | エルサレムからの遣いがヨハネの所にやってくる。 |
⇩ | |
ヨハネ1:29-34 | 遣いが帰った次の日、イエスが再びヨハネの前に現れる。ヨハネがイエスが向かってこられるのを見ながら、弟子達に 「見よ。世の罪を取り去る神の子羊。」と語り、自分が以前から話していたのはあの方だと話す。 |
⇩ | |
ヨハネ1:35-36 | そのまた次の日、ヨハネがイエスを見て、「見よ、神の子羊」弟子達がイエスを追いかける(これは次回の勉強に含まれます。) |
30節でヨハネは、後から来られるキリストが、私よりも先におられたと語ります。つまり、自分がこの世ではキリストの訪れを知らせる先駆者として登場したけれでも、あとから登場される方(キリスト)は永遠に存在されている方だという事と理解できます。
「私もこの方を知りませんでした。」
31節ではヨハネはイエスについてそう語ります。親類同士で幼馴染みでもあったであろうイエスを知らなかったとは、何を意味しているのでしょうか? 子供の頃からヨハネはイエスが自分を遥かに超えたただならない義人である事は確信していた事は分かります*。 しかしイエスが、預言されてきたキリストであって、神の子であられた事は、洗礼の日に天からの声を聞いて初めて確認できたのでしょう。
*ルカ1:39-47、2:40、2:52
聖霊のバプテスマ:
ヨハネが授けるバプテスマは水だけで人々の悔い改め、救い主への心の準備を象徴させるものだった事に対して、26節と33節にはイエスが授けるバプテスマは聖霊によるものだと、ヨハネは語ります。 イエスを自身の救い主として受け入れる時、聖霊がその人の心に宿られるのですが、聖書はその人物が「証印を押された」者と語っています。* この世で生きていくに当たって、神の子どもとされた人達が、人の目には見えない神の印がつけられていると言った意味でも聖霊を与えられていると言う事ですね。
*エペソ1:13、4:30
聖霊が心に宿るとき、その人の魂に炎が注ぎ込まれる様なものではないでしょうか。人は神の真理に知性や心の目が開け、神への愛、情熱や喜びが心から湧き出るのを経験します。 これこそが聖霊のバプテスマを体験する事であり、クリスチャンになるという事なのです。
適用:
神が授けてくださる聖霊のバプテスマを、あなたは受けているでしょうか? 求める人に神は必ず聖霊を与えてくださいます。 (ルカ11:13)