日本語BibleStudyの2023年の最初の週は、ユージーン・ピーターソンの12章からなる「詩篇:心の祈り」から私が学んだこと紹介します。各章毎に先生がピックアップした詩篇を読み、そこから何を読み取り、何を神様が語り、どうやってそれに応答するべきか一緒に考えて行動に移して行きたいと願っています。

ピーターソン先生は前書きの中でこのように述べられています。

「人は自分がどんな姿か見るために鏡を覗き込むように、自分が一体どんな人物か分かりたいと思って詩篇を探求するのです。鏡が自分の姿をはっきりと見せてくれるように、詩篇は聖書に基づいて自分がどんな人物か発見できるのです。“People look into mirrors to see how they look; they look into the Psalms to find out who they are. A mirror is an excellent way to learn about our appearance; the Psalms are the biblical way to discover ourselves.”」

「祈りは応答を語ることです。私たちから応答があってこそ神の御言葉はその働きを全うするのです。私たちの応答はどれもが祈りになっています。詩篇は応答の言葉ができるように私たちを鍛えてくれます。神様が私たちに向けて語られた創造的な、いのちを救う言葉に対して私たちが応答出来るようにです。大抵の場合、私たちの神様の御言葉に対する姿勢は、神様は自分に何を語られているのだろう、と自問することです。聖書を読むときにはまず間違いなくこのやり方が正しいのです。しかし、詩篇を読む場合の姿勢は、神様が語られている言葉に自分はどう応答するべきだろうか、と問いかけるべきなのです。“Prayer is answering speech. God’s Word has not done its complete work until it evokes an answer from us. All our answers are prayers. The Psalms train us in this answering speech, this language that responds to all God’s creating and saving words targeted to our lives. Our usual approach to God’s Word is to ask, What is God saying to me? That is almost always the correct question when reading Scripture. But in the Psalms the question is, How do I answer the God who speaks to me?” 」

Psalms, Eugene H. Peterson, InterVarsity Press, November 2011

あなたの神様との祈りの時が恵まれますように

詩篇を読むにあたって(イントロ)

私たちは祈りを通して自分が何者であるか発見し、そして今どこに存在しているのか分かり始めるのです。どこにいるのかわからなければ不安で混乱に陥るでしょう。またどこにいるか分からなければ間違った選択肢を選び行動してしまうのです。危機にさらされているとも言えます。人間関係も良い関係を選ぶことが出来ないかもしれません。神に焦点をあてて私たちの道を見つけるのです。

詩篇8

指揮者のために。ギテトの調べに合わせて、ダビデの賛歌

1 私たちの主、主よ。あなたの御名は全地にわたり、なんと力強いことでしょう。あなたのご威光は天でたたえられています。

2 あなたは幼子と乳飲み子たちの口によって、力を打ち建てられました。それは、あなたに敵対する者のため、敵と復讐する者とをしずめるためでした。

3 あなたの指のわざである天を見、あなたが整えられた月や星を見ますのに、4 人とは、何者なのでしょう。あなたがこれに心に留められるとは。人の子とは、何者なのでしょう。あなたがこれを顧みられるとは。

5 あなたは、人を、神よりいくらか劣るものとし、これに栄光と誉れの冠をかぶらせました。6 あなたの御手の多くのわざを人に治めさせ、万物を彼の足の下に置かれました。7 すべて、羊も牛も、また、野の獣も、8 空の鳥、海の魚、海路を通うものも。

9 私たちの主、主よ。あなたの御名は全地にわたり、なんと力強いことでしょう。

何が書かれており、何を神様はあなたに語っていますか?

  • 1節と9節がこの詩篇全体をサンドイッチのようにはさんでいます。これにはどんな重要性があるでしょうか。
  • 神の創造と神のご栄光はどのように関係があるでしょうか。
  • 幼子と乳飲み子の口によって力を打ち建てたというのはどういう意味でしょうか。それがどうして叛逆するものを鎮めることにつながるのでしょうか。
  • 神はあなたについてどのように考えていると書いてありますか。自分はどんな風に自分をとらえているでしょうか。
  • 4節の「人とは何者でしょう」という質問にどう答えますか?
  • 5節〜8節に、「治める」「足の下に置かれる」と書かれています。神の被造物を治めることはそれらを支配することとどう違うでしょうか。それはこの詩篇から読み取れますか?

あなたは神様にどう答え、実践に移しますか?